WordPressテーマ「Snow Monkey」の利用事例として紹介いただきました

※このページのリンクには広告が含まれています。

サイトテーマを「Snow Monkey」に移行

先日、このサイトと、順光寺公式サイトのテーマをSnow Monkeyに移行。 テーマの公式サイトの利用事例ページでご紹介いただきました。

また、「SNOW MONKEY BRAND BOOK」という冊子でも、利用事例としてご紹介いただきました。大きく取り上げていただき、嬉しく思います。

この冊子は、 テーマ開発者のキタジマタカシさんが編集されたもの。東京で行われるWordPressのイベント用に作られたそうです。

https://2019.tokyo.wordcamp.org/attendees/

Snow Monkey 導入のメリット

WordPressは世界で一番多く使われていると言われているサイト構築ツールです。そのため、たくさんのテーマ(サイトのテンプレートのようなもの)があります。

その中で、私が Snow Monkeyを選んだのは、次のような導入メリットがあるからです。

ベースとなるデザインがシンプルで洗練されている

デザインカスタマイズが簡単

Snow Monkeyは、 Gutenberg ブロックエディターに対応。カスタマイズも直感的に行うことができます。CSSの設定が最小限で済むので、使いやすいです。

専用プラグインとの併用で、独自のセクションブロックが使える

私がSnow Monkeyで一番気に入っているのは、Snow Monkey Blocksプラグインとの同時使用で利用できるセクションブロックです。 特に、ブロークングリッドとサイド見出しのセクションは重宝しています。

企業や団体向けのサイトにも使える

Q&Aブロックなど、コーポレートサイトを作るときの機能も充実しています。個人ブログだけでなく、企業や団体のサイトにも利用できるテーマです。

Snow Monkey ノベルティグッズ

オリジナルバッジとシールを同封いただきました。大切に使いたいと思います。

Webデザイナーにおすすめのテーマ

以前、 キタジマさんが作られた、Habakiriというテーマを使っていました。Habakiriは、シンプルでカスタマイズ性に富んだテーマで、長い間愛用していました。

Habakiriの使いやすさ、洗練されたデザインなど、そのままSnow Monkeyにも受け継がれていると感じます。

Snow Monkeyは、Gutenbergに対応した日本語テーマ。洗練されたデザインと便利な機能が満載で、Webデザインに携わっておられる方にぜひ使っていただきたいテーマです。

機能の詳細などについては、テーマの公式サイトをご覧ください。

じゅんごガジェット

私の愛用するガジェットを紹介するマガジンサイトです。
iPadの便利な使い方や、電子書籍を活用するノウハウも掲載しています。

  • ブックマーク
  • Feedly

この記事を書いた人

豅 純吾(ながたに じゅんご)

島根県松江市を拠点に、Webクリエイター・グラフィックデザイナー・カメラマンとして活動。

ガジェットブログ:じゅんごガジェット
カメラブログ:Jungo Camera
 
浄土真宗本願寺派 順光寺 住職
地域コミュニティ 松江ヨアカリ 副代表・広報担当