-
コラム
Web制作の書籍・雑誌が読み放題〜Kindle Unlimitedはコスパ・効率…
今回は、私が読み放題で愛読しているWeb系の書籍・雑誌を紹介します。 Webの技術は変化が早く、日々 […] -
松江ヨアカリ
「みんなの想火 in 松江城」フライヤーを制作しました
松江城で開催される竹あかりイベント「みんなの想火 in 松江城」のフライヤー(A4カラー)を制作しました。 「みんなの灯火」は、9月18日(日)に全国で同時開催される世界最大の竹あかりイベントです。 -
松江ヨアカリ
松江ヨアカリ in 宍道 2022
私が所属している地域コミュニティ「松江ヨアカリ」。 2022年5月14日、主催イベント「松江ヨアカリ in 宍道」に、撮影スタッフとして参加しました。 -
松江ヨアカリ
「松江ヨアカリ」公式サイト& イベントフライヤーを制作しました
地域コミュニティ「松江ヨアカリ」。2022年、いよいよ本格的な活動を開始。ウェブサイト制作・ロゴデータ制作・イベントフライヤーデザインなどの広報活動を担当しました。 -
松江ヨアカリ
「松江ヨアカリ」イルミネーション撮影〜松江テルサ&プラバホール
松江ヨアカリ~「懐かしさを感じる灯りの風景」を松江の文化に 2021年、「チーム水燈路」のメンバーと […] -
チーム水燈路
2020年のチーム水燈路ミーティング風景
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、チーム水燈路では、オンラインによるミーティングを定期的に行っています。 全員が使いやすいツールを、ということでZoomというオンライン会議サービスを使っています。 -
WordPress
Shimane WordPress Meetup #8「動画×WordPress…
2019年12月22日、「Shimane WordPress Meetup #8」に参加しました。 イベント当日の様子をレポートします。 -
活動
WordPressテーマ「Snow Monkey」の利用事例として紹介いただきま…
先日、このサイトと、順光寺公式サイトのテーマをSnow Monkeyに移行。 テーマの公式サイトと冊子の利用事例ページでご紹介いただきました。 -
チーム水燈路
松江水燈路写真展「光の道標」2019 開催
松江水燈路の市民会議企画として「松江水燈路写真展 2019」を開催します。この写真展も、早いもので今年で6回目となります。 -
チーム水燈路
「松江水燈路 2019」フライヤーに写真提供〜SNSコラボ企画もスタート
秋の松江のイベント「松江水燈路 2019」のフライヤー(チラシ)がWEB上で公開されました。今年も私の撮影した写真を全面的に使ってもらっています。 -
WordPress
Shimane WordPress Meetup #6
2019年7月、出雲で開催された、「Shimane WordPress Meetup」に参加しました。「WordPress Meetup」は、WordPress を使っている人によるコミュニティです。興味深い会でしたので、参加された方のTwitter投稿も交えながら、レポートします。 -
チーム水燈路
松江水燈路in宍道×NCF春夜祭〜春の宍道を照らす行燈のあかり
2019年5月11日に宍道町で開催された、地域団体「Newcalfesta(ニューカルフェスタ)」さん主催による、「松江水燈路in宍道×NCF春夜祭」。 この企画は松江水燈路の関連イベントでもあり撮影班として参加しました。